Jiseon KANG8月14日1 分ホログラフィートークとは嶺輝子先生が米国で研究を重ね、日本で考案されたトラウマ療法です。以下、嶺先生のホームページより説明を引用します。 「ホログラフィートークは、クライエント本人が感情や身体症状の意味を読み取り、解決し、自らを癒すプロセスをセラピストが援助する心理療法です。手法的には、軽催眠下の...
Jiseon KANG8月14日1 分ブレインスポッティング (BSP) 治療とはトラウマを「素早く」「徹底的に」処理する新しい心理療法― 脳と身体と関係性の心理療法 ブレインスポッティング(BSP)は、脳と身体に根差した新しい心理療法です。EMDRのエキスパートであったDavid Grand博士によって精神分析、ソマティックエクスペリエンシング、そして...
Jiseon KANG8月14日1 分EMDR治療とはEMDR(Eye Movement Desensitization and Reprocessing:眼球運動による脱感作と再処理法)は、PTSD(心的外傷後ストレス障害)に対して、エビデンスのある心理療法です。さらに、他の精神科疾患、精神衛生の問題、身体的症状の治療にも、...
Jiseon KANG2021年4月12日1 分アズール Azul の意味Azul(アズール)はスペイン語で紺碧(こんぺき)を意味する色の名前です(※スペイン語本来の発音はアスール)。古関裕而作曲「紺碧の空」は私の第一母校、早稲田大学の応援歌でもありますが、夏の青空のような澄み切った深い青をそう呼びます。...
Jiseon KANG2021年4月12日2 分トラウマ(trauma)障害の治療「心的外傷」を意味するトラウマという言葉 Traumaはもともと精神医学の世界で使われていた専門用語でもとはドイツ語です。昨今はメディアでも取り上げられるようになってその意味を知らない人はほとんどいないと思いますが、案外間違った使い方をしている人が多いと思います。何かショッ...
Jiseon KANG2021年4月12日2 分不眠の原因は「光刺激」かもコロナ自粛でおうち時間が増えた分、スマホやPCを見る時間が増えたのではないでしょうか? 学生対象の当オフィス調査では不眠症状を訴える14〜28歳の7割が、就寝直前までスマホやPC画面を見続けていることが分かっています。端末の画面は小さいとはいえ強力な点光源です。夜間の室内...
Jiseon KANG2021年4月12日2 分ため息の効用心配事やストレスが多いと思わずため息をついちゃうことってありますよね。実はため息には迷走神経・中枢神経・脳と連動して心身のバランスを整えるはたらきがあることが分かり、世界的な科学雑誌 Nature にもため息 (sigh)...